すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

僕自身の交通事故体験とその経過を綴る日記です。もし参考になる方がいるかと思い書いて行きます。

転院しました!新しい病院のユニークポイントと、『衝撃の』治療費

 

こんにちは!

かねてより予告していた通り、本日2/14に別の病院へと転院しました!

 

どこかと思えば、高校に通ってた時に、通学路に使ってた道の目の前(笑)

当時はありませんでしたけどね。本当に新築なんだなあ…

 

ちなみにこの記事、アンドロイド版はてなブログが不安定なせいで、一度全部飛んでます。ふざけんな〜〜(寝ぼけ眼)

 

この病院もやっぱりジジババばっかりで、最年少がぼくみたい。

特に、こちらはリハビリ棟なので、高齢化が進んでいるみたいです。

 

先生には

『レントゲン見たよ〜!8個折れてるね〜そりゃ痛いよ〜笑』

とか言われました。

なんかもう、これいつもの。

 

ただ、やはり僕自身危惧していたように、

『トラムセットはね、ちょっとヤバイからね、減らしていこうね』

とのこと。

 

流石に麻薬を引き合いに出される薬(ヤク)は違うぜ〜(?)

痛みに耐えてがんばるぞ〜

 

前の病院では、結構歩行訓練もしていましたが、歩き方に変な癖がつきやすいとのことで、しばらくは一人で歩いちゃいけないみたいです。

ざんねん…

 

リハビリ強い病院は痛いのとか疲労とかが一瞬でバレるのでなんだか新鮮です。

もうちょい行けるよって言ってるのにやらせてもらえないのは、案外歯がゆい。

 

 

新しい病院のユニークな点

 

①セキュリティが無駄に厳重

 

  • 受付でICカードを貰わないと入場できない
  • 時間帯ごとに使える道が変わる。
  • 扉を開けるのにはいちいちICカードが必要
  • エレベータが作動しないと思ったらICカードリーダーを発見、逆側のリーダー合わせて2箇所にタッチしないと作動しない

 

なんだかバイオハザード的、謎解きゲームの世界のようです。

誰だ考えたの

 

 

 

②パジャマがPOLO

 

f:id:silberkids:20180214205357j:image

これ、気がついてからひとしきり笑いました。

体験サンプルとして病院施設向けに格安で卸してたりするんでしょうか?

 

いや〜初めてブランド物のパジャマなんな着ましたよ〜!!

めっちゃ普通。(ファンの方ごめんなさい)

当然だけど、素材通りの着心地なんですね。

 ブランド物がイマイチってよりは、安物の衣類のクオリティが思ったより高いんだろうなあ。よくわかんないけど。(本当にごめんなさい)

 

とはいえ、前の病院のパジャマより着心地はいい気がします。

 

それよりも、甚平とか借りられるらしいので、そっちが気になる。

甚平着たことないんですよね。甚平。

 

 

③ごはん時のおしぼりの袋がロフトの袋にしか見えない

 

f:id:silberkids:20180214210636j:image

 

見てください!この色!ツヤ!

一目見て思いました『ロフトだ…これ…』

 

というか、初め、

『なんでお盆に雑貨が乗ってるんだろ…フォーク…?』

とか考えてましたからね。

 

冷静に考えると、さっき買ってきたものを開封もせず使うわけない。

 

 

 

それではお待ちかね-2ヶ月分の入院治療費

 

もうこれ以上焦らしはしませんよ。

はいどん!

 

f:id:silberkids:20180214211239j:image

f:id:silberkids:20180214211300j:image

f:id:silberkids:20180214211317j:image

 

デデドン!

 3 , 6 4 4 , 3 7 0 円

 

さ、さんびゃく、ろくじゅう、よんまん、よんせん、さんびゃく、ななじゅうえん…?

 

 三百六十四万 四千三百七十円…?

 

364万4370円…?

 

何度見ても変わらないんですけど…

 

初めの半月で100万超えてたので、予想はしてましたが…

入院治療費怖え…

 

無理だわ、こんなん払えねえ。

医療保険や人身傷害保険は500万くらいは出るものを選んでおこうな!!!

 

前にも書いたけど、自賠責は120万円ぽっちしか保証してくれません!!

相手がもし保険に入ってなかったとするとゾッとします…

弁護士が動き始めて、話も少し動き出しましたが、その話はもう少し煮詰まってからになりそうです。

 

ぼくが加害者に仕立て上げられそうになってたところからすれば、真逆とだけは言っておきます。

 

 

ちなみに、この時点で転院してるから、入院の慰謝料と治療費やらだけで500万は見えてるからな!!

マジで無保険だけはやめとけよ!!本当にやめとけ!!!

 

 

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

↓トップページ↓

Top Page - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

 

次回→そのうち

 

 

前回↓

進捗と転院 - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

進捗と転院

 

転院について

 

こんにちは。

以前、転院が決まりましたと報告しましたが、本日がこちらの病院で過ごす最終日でした。

明日の9時には此処を発ちます。

 

こちらの病院は救急病院で、法令上、最長でも2ヶ月しか入院させることができないらしいです。

転院理由はまあそんなもんです。

 

長いようで短い2ヶ月でした。

といっても、はじめの一月は痛みと戦って、熱を出して、痛み止めを飲むと寝てしまう生活だったので…

多分ぼく本人ではなく、周りのみんなはもっと長く感じていることでしょう。

 

本当にお世話になりました。

 

次の病院はテレビカードの存在しない、一定額が必ず徴収される珍しいタイプの病院みたいです。

なんと、Wifiが飛んでるとか

できたばっかりの病院は違うなー』なんて呑気なことを考えてみたり。

 

2ヶ月が過ぎたので流石にそろそろ本腰入れて退院しないとな。

流石に飽きたし。(飽きるとかそういう問題じゃない)

カレー食べたいし。(未だにぼくだけ出してもらえない)

 

今リハビリ担当の先生が挨拶してったんですけど、マーブルチョコくれました。

ポケットから出てきたチョコはなかなかキツいぞ。

 

荷物も整理したし。

寝ておきて

着替えて

病院を後にするだけ  🏃‍♀️💨🏥

 

なんだかなあ。実感ないなあ。

 

 

進捗

 

そうそう、進捗です!

本日、ついに!!

1区間階段を登り切りました!!🎉🎉🎉

 

そして!

後ろ向きにそのまま降りられました!!!🎉🎉🎉

 

いや、もうこれは快挙ですよ。

なんなら明日そのまま帰れる。

まあ、とはいえども数日は様子見ですかね。

 

一度歩けなくなった人間も、再び階段を登ることができるようになるんですねぇ。人間の治癒能力凄え。

 

ちなみに、前向きに降りるのは刺激が強過ぎて3段でギブアップです。

 

 

今後の課題

 

入院中

  • 毎日、今日のように階段の上り下りをできるようになる
  • 出来るだけ長く起きているように努める

 

退院後

  • 1日12時間ほどは起きていられるようになる
  • 失った筋肉を取り戻す
  • 普通自動車の免許を取る

 

 

大まかに、こんなところですかね。

頑張らないとなあ。

 

しばらくは壊れてるエリミネーターでもコッソリ弄ろうかな。

早く退院したいなあ。

 

次の病院、やたらめったら辛いところじゃないといいなあ…

 

 

ここ数日、全然寝られてなくて

2日合計3時間しか寝られてないんですよね…

散々寝る方法みたいなことを語っておきながら…

 

中途半端に痛い今じゃなくて、かなり痛かった頃は痛みに耐える疲労で寝られてたんですよぅ…

 

 

2ヶ月この病院で過ごしてきてキツかった隣人は

『気にくわないことがあると夜中だろうとコインの束をテーブルに叩きつけたり、キレて怒鳴る爺さん』

 

『朝から夜まで叫び続ける認知症の婆さん』

 

でした!!!

おめでとうございます!!

 

いや、特に後者は仕方ないのわかってるつもりなんですけどね。キツイもんはキツイ

叩くなら叩いてくださいよ。

 

いっぺん、一月同じ空間でずっと過ごしてから文句言ってください。

ぼくは今後の人生、看護師さんや介護士さんに尊敬の念を忘れることはないでしょう。

ホントにキッツイ。

 

 

それでは、次の病院では良き隣人と巡りあえることを願って、ここで締めます。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

 

それではまた、お会いしましょう。

 

 

トップページはこちら↓

Top Page - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

 

次回↓

転院しました!新しい病院のユニークポイントと、『衝撃の』治療費 - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

 

前回↓

背骨が折れててお風呂に入れない!!でも体は気持ち悪い!お風呂に入らなくても体をさっぱりさせる方法!!♨️ - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

背骨が折れててお風呂に入れない!!でも体は気持ち悪い!お風呂に入らなくても体をさっぱりさせる方法!!♨️

f:id:silberkids:20180212223126j:image

こんにちは。

歩けない怪我を負って入院した場合、やっぱりなかなかお風呂にも入れないですよね。

 

でもやっぱり体が臭くなるのは嫌だし、さっぱりしないと寝苦しい!!

 

これ、結構苦しいんですよ。

そこで、

お風呂に入らなくても体をさっぱりさせる方法を紹介します!

 

 

 

---怪我をした直後・体がほぼ動かない場合---

 

僕はここからスタートしました。

首すら動かせず、動かせるのは太ももから下と、痛いながら左腕だけ

 

ここで言うことは一言だけです。

入院直後に友人から聞いた言葉があります。

『ナースコールはな、呼んだもの勝ちだから』

今になってわかります。

 

この時期はこれしか無い。本当に。

 

二週間ほどすると、自分でできることも少しずつ増えてきます。

この頃は看護師さんや介護士さんに頼ってください。

 

やることは、

 

  • 寝間着を脱がせてもらう
  • 蒸しタオルで体を拭く
  • 寝間着を着せてもらう
  • 体の下にバスタオルを敷いてもらう

 

この4点です。

 

正直この時期はこれくらいやって貰えば十分快適になります。というより、これくらいやると体力が限界になります。

 

タオルを敷くのは汗を吸わせるためです。

僕の場合、

 

  • 背骨の骨折による出血
  • 肺挫傷による出血
  • 打撲による出血

 

が主な原因で発熱しており、はじめの頃は体温が常に三十八程度でした。

当然、かなりの量の汗をかきます

 

汗をかくとベッドや寝間着が濡れて気持ち悪いですし、ただでさえ肺が怪我してるところに風邪にでもなったら大惨事です。

 

体力が許す限り、我慢せず着替えさせてもらいましょう。

 

 

『忙しそうだし、迷惑になるかもしれない…』とか考えなくて良いです。

まだ周りのことなんて気にならない頃ですが、その辺の生活習慣病で入院してるジジババなんて

『売店で新聞を買いたい』

とかいう理由でナースコール連打してるから。

 

貴方が着替えを我慢してジジババが新聞を買いに行くのが優先されて良いわけがないんです!

 

あんまりこういうこというとまずいと思うんですが…

大怪我の上に体調崩したら死にますよ。

くれぐれも、ご自愛を。

 

貴方より助けを必要としてる人なんてそこらに早々いません。

 

ただ、緊急度合いによって病院の人たちが優先度付けして動いているので、呼んでしまえば、後は従ってあげてくださいね。

 

 

 

---少し動けるようになってきた場合---

 

[ 両腕が動く ]かつ[ 寝返りがうてる ]ことが基準です。

 

ゆっくりとでも寝返りがうてるのであれば、どうにかこうにかボタン式の寝間着は着替えることができます。

 

この頃になるとさっぱりしたい欲が出てくると思いますので、自分のタイミングでお願いしたら良いと思います。

 

手順

 

  1. ナースコールを押す
  2. 着替えを取ってもらい、蒸しタオルを持ってきてもらう
  3. ビニールに入った蒸しタオルを掛け布団の中に押し込む
  4. 焦らず寝間着を脱ぎ、一つ目の蒸しタオルで首回り、わき、腹、太もも、ふくらはぎを拭く
  5. 二つ目の蒸しタオルでパンツの中の汚れやすいところを拭く
  6. 三つ目の蒸しタオルを畳んで顔に乗せる
  7. しばらく待つ
  8. 顔を拭く
  9. 清涼感のあるボディペーパーなどでわきなど、さっぱり感の欲しいところを拭く
  10. 固形、揮発しないデオドラントをわきに塗る

 

注意・補足

 

3 で蒸しタオルを掛け布団に押し込むのは冷めることを防止するためです。布団に入れておけば1時間だって保ちます。

5 は重要です。痒くなりたくなければ。

ベビー用品のおしりふきがあると、こまめに清潔にできて幸せになれます。 

 ぼくはこれを使ってます。

 

 6でしばらく顔にタオルを載せておくのは皮脂を浮かせて拭き取るためです。

まだやってない方は騙されたと思ってやってみてください。

脂がゴッソリとれてさっぱりします。

 

9,10はお好みで。

ぼくはさっぱりするのでやってますね。

リンクの商品を使ってます。

デオドラントはスプレーや揮発するものだと同室の患者さんに迷惑になりやすいので、固形のものがいいと思います。

 

 

GATSBY(ギャツビー) さらさらデオドラント ボディペーパー <徳用タイプ> クールシトラス (医薬部外品) 30枚

GATSBY(ギャツビー) さらさらデオドラント ボディペーパー <徳用タイプ> クールシトラス (医薬部外品) 30枚

 

 

 

デオナチュレ ソフトストーンW 20g×2個

デオナチュレ ソフトストーンW 20g×2個

 

 

メントール配合のボディペーパーは

間違っても陰部や目に使用しないでください。

当然分かってるものと思いますが、苦しいと思います。

 

ピジョンのおしりナップは、厚手で使い勝手もいいし、本当にオススメなので、これは買いましょう。ドラックストアのベビー用品コーナーにあると思います。

 

 

---ドライシャンプーについて---

ドライシャンプーとは…
髪や頭皮に吹きかけ
脂を浮かせ
タオルで拭き取る
といった商品です。

 

ドライシャンプーは試しましたが微妙でした!

 

髪の長い女性だとまた違うのかもしれませんが、あまり爽快感は無かったですね。

匂いで誤魔化してる部分もありますので、好みの匂いでしたら良いかもしれません。

しかし、お願いするとベッドのまま行ける洗髪台に連れて行って貰えるので、お願いしたほうがスッキリできます。

 

ドライシャンプーは、手にかけて手に揉み込んでおしりナップで拭き上げると手がさっぱりするので、この使い方でしたらオススメです(笑)

 

フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml

フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml

 

 

 

 

ここまで長々と読んでくださり、ありがとうございます!

お風呂に入れるようになっても、リハビリで汗をかいた後などにも、さっぱりすることで快適な入院ライフを送りましょう!

 

それではまた。

 

 

ブログトップページはこちら

Top Page - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

 

次回→  進捗と転院 - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

 

前回→ どうしよう?!不注意でイヤホンを水没させてしまった時の対処方!壊しちゃった?このまま使っても大丈夫? - すばるん交通事故記録〜背骨が折れました〜

どうしよう?!不注意でイヤホンを水没させてしまった時の対処方!壊しちゃった?このまま使っても大丈夫?


f:id:silberkids:20180210164459j:image

 

こんにちは!

皆さんはイヤホンを水没させたこと、ありますか?

 

僕は二週間ほど前に人生で初めてやらかしました。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

水没させたイヤホンはこれです。

 

final audio design HeavenV バランスドアーマチュア型イヤホン FI-HE5BSB

final audio design HeavenV バランスドアーマチュア型イヤホン FI-HE5BSB

 

 ちなみに、現在は「ファイナルオーディオデザイン」ではなく、『Final』というメーカー名になったみたいです。

 

 

純粋な水で一瞬だったら不安も少なかったんですが、やらかしたのはなんと、よりにもよって歯磨きしてぺってやったあとのコレ...

 

中の液体は水と、歯磨き粉と、唾液と、食べかす、それからマウスウオッシュの混ざったヤツ(涙)

雨で水没が生ぬるく感じる(涙)

f:id:silberkids:20180210164903j:image

しかも寝ぼけてテーブルに置いたせいで1晩どぶ漬けでした...

本当に最悪ですよ。

正直に言って絶望しました。

 

 まあ、なんでこの記事を書いたかといえば、

今日音出しをして無事を確認できたからなんですけどね!(笑)助かった〜〜!!!

 

それでは僕が水没させたイヤホンを復活させた方法を紹介しますね。

 

 

 

やること

  1. イヤーピースを外し、ティッシュで拭く。可能なかぎり水分を吸い取る
  2. 乾かす
  3. 乾かす
  4. 乾かす
  5. 乾かす

 

以上です。

水で洗うなど、余計なことはせずに、とにかくイヤホンを乾燥させることに努めました

 

 

気をつけること

 

ちなみに、イヤホンはイヤホンジャックに刺さっていませんでした。

もしも、オーディオプレイヤーに刺さっているならば微弱に電流が流れている状態なので、すぐにに抜いてください。

また、精密機器は熱に弱いので、ドライヤー等は使わないでください。

 

そこからは我慢比べです。

動作チェック等せず、耐えて放置してください。

僕は使いませんでしたが、ジップロックにいれて乾燥剤を使うとより効果があるみたいです。

 

乾燥剤はシリカゲルでいいでしょう。

 

シリカゲル乾燥剤「なんでも除湿シリカゲル」10g×20個入り

シリカゲル乾燥剤「なんでも除湿シリカゲル」10g×20個入り

 

 こういうやつ。

 

 

しかし...寝る時に同室の方々の奏でる、

全国放送したいほど素敵な音色(つまりいびき)

が、おさまるわけもなく。

 

耳栓を買うか悩んで悩んで...ヘッドホンを買いました。

 

ヘッドホンと一緒にヘッドホンアンプを買ったので、また暇つぶしタグで書きますね。

 

そんなこんなで二週間の時を経て、本日恐る恐る音楽を流すと...

 

聞くことが出来ました!

 

助かった〜!!!(2度目)

 

 

 

結論

  • イヤホンを水没させたらまずジャックから抜く
  • 水分をできるだけ拭き取る
  • 自然乾燥またはは密閉空間で乾燥剤を使い乾燥させる
  • 熱は使わない
  • 電気を流すのは我慢する

 

これらをちゃんと守ることで、水没したイヤホンは直ります!!

 

 

 

ところで、最近は月額制の音楽配信サービスが増えていますが、皆さんはどちらかに登録していますか?

気になってるけど、まだ触ったことないやって方は是非『Amazon MUSIC Unlimited』を試してみてください!

1ヶ月無料なので、一月経って気に入らなければ解約しましょう。

僕は

Google Play Music

『LINE Music』

Amazonプライムミュージック』

 と渡り歩いてきて、

Amazon Music Unlimited』が一番望むジャンルの曲数が豊富に感じました!

(特にアニソンはAmazonが一番強い気がしますね)

 

ちなみに、『Amazon プライムミュージック』との差は、単純に曲数です。

アプリは同じですが、曲数が圧倒的に増えるのでオススメですよ!

Amazonプライム会員じゃなくてもUnlimitedだけの契約もできます!

 

人気の最新「洋楽pops」や「邦楽pops」

「Rock」や「EDM」や「R&B」

「多彩な人気楽曲のRemix」

「アニメソング」や「ゲームソング」

「クラシック」や「ジャズ」

「ヒーリングミュージック」等幅広い範囲の音楽を網羅してるので、きっと気にいる曲が見つかるはずです!

是非試してみてください!

 

お試しはこちら↓↓

 

 

 

今日はここまでです。

読んでいただき、ありがとうございます!

 

 

次回→そのうち

 

前回→薬を飲み忘れない方法

http://silberkids.hatenablog.com/entry/2018/02/10/002437

これでもう飲み忘れない!〜飲み薬を1日3回忘れずに飲む方法〜


f:id:silberkids:20180209231809j:plain

こんにちは。

新しく入ってきた人のイビキがとんでもなくうるさいと感じる今日このごろです。

唐突ですが、
薬って飲むの面倒くさいですよね。
僕はとても面倒だと思いますし、
割と飲み忘れそうになります(ダメじゃん)

1錠や2錠ならいいんですよ。
6錠や7錠になると、面倒で面倒で…また後で飲めばいいかな...と、つい思いがちになっちゃうんです。

普段から薬を飲む習慣のある、生活習慣病等で入院した方なら問題ないかと思いますが、
ある日、唐突に背骨を砕いて入院した方の中にはきっと薬を飲み慣れない方もいると思うんです。

そこで今回は、そんなズボラな僕が薬を飲み忘れなくなった手順を紹介したいと思います!


1.紙袋などにまとめて入れておく


f:id:silberkids:20180210001821j:plain



スタバの紙袋でもなんでもいいです。
パッと見て周りの荷物と差別かできる入れ物に入れてください。

薬を探す面倒さがなくなります。(重要)

S字フックでベッド脇に引っ掛けると取ってもらう手間もなくなりgood!

ちなみに紙袋ごと落としてしまった時は…

入院中便利なアイテムはこれ!
http://silberkids.hatenablog.com/entry/2018/01/24/123644
で紹介しました、

小さい熊手見たいな伸びるヤツがあると取りやすいのでオススメです。

前記事でお気付きの方もいるかと思いますが、Amazonアソシエイトの審査に通りましたので、この記事もリンク付きでリニューアルしますね。



2.薬を覚える


f:id:silberkids:20180210001907j:plain


僕もそうでしたし、周りの患者さんを見てるとやはり、毎食ごとに薬を配布されます。
そして、ひと月くらい経つと自己管理させられるようになります。

その間に、どの薬をいつ飲むのか覚えてください

面倒ですが、覚えてしまえば後々楽です。



3.朝に全部出す



これがキモです。
どうしても2.の覚えることが難しい場合、朝昼夜のケースに分けてください。

ただ、7錠も入るケースをテーブルに置いておくのも、とても面倒です。

朝は正直三食分の薬を千切るだけでめんどくささの上限を超えるので、より分けるのは難しいですし、ケースから出すのも面倒です。


全部ちぎるのも面倒ですが、ここで頑張ってしまえばその日1日楽になります。
頑張ってください。
あとはテーブルにどちゃっと乱雑に置いておくだけです。
覚えてさえいれば、飲むやつを飲めばいいだけです。

注意!
パキパキやって開けておくのはやめましょう。
落とす可能性もありますし、衛生的にも良くないです。

ちなみに、画像では2日分で切ってます。真ん中で切って渡してもらえる時とそうでない時があるので臨機応変に。

4.飲用水は多めに用意しておく

f:id:silberkids:20180210002148j:plain



手元に飲用水がないと、薬を飲むのは非常に面倒です。


わざわざナースコールするのも面倒だし、正直嫌になります。コップに水を足したりもなかなかしに来てくれないので、僕は
常にテーブルの上に2Lの南アルプスの天然水を常備してます。
(右手がもっと痛かった時は500mLを3本とか置いてました。)


以前も書きましたが、僕の体の60%は南アルプスの天然水で出来ているので、当然置いています。

水をちまちま飲むこと自体が健康にいいので、手元に多量の水を置いておくことは是非実践してみてください。


本題とは関係ありませんが


f:id:silberkids:20180209235827j:plain

使ってた紙袋がボロボロになってきたので交換しました...
2ヶ月も入院する予定無かった!!!


まとめ

薬は

  • 見分けのつきやすい袋にまとめておく
  • 種類と飲むタイミングを覚える
  • 朝に全部ちぎっておく
  • 水をいつでも飲めるように用意しておく

これらを守ることで飲み忘れることなく飲むことができます!(感想には個人差があります)(当社比)(コーナーでオデッセイと正面衝突)


今回はここまでです。
読んでいただき、ありがとうございます!


次回→そのうち

前回→入院中のヒゲの処理ってどうしたらいいの?〜高級毛抜き買ってみたよ〜
http://silberkids.hatenablog.com/entry/2018/02/08/210933

入院中のヒゲの処理の仕方〜電動シェーバーってどうなの?・高級毛抜き買ってみたよ〜

 
f:id:silberkids:20180208204225j:image

こんにちは。

普段男性の皆さんはヒゲ、どうしてますか?

立派なヒゲを伸ばしてる?

シェーバーで剃ってる?

電動シェーバーや毛抜を使う人も多分いらっしゃいますよね。

 

女性の皆さんは恐らく、毛抜きに興味を示して開いてくださったと思うので、シェーバーは飛ばして頂いて構いません。

 

 

さて、今回僕は背骨を砕いたので洗面所までヒゲを剃りに行くことができません。(そもそも洗面所で剃っていいのか?)

そんな時の対処法を紹介します。

 

1.電動シェーバー

まず最初に思い浮かんだのは恐らくこれじゃないでしょうか。

普段から使ってる方ならいざ知らず、使ったことのない方は

高いものを買って剃れなかったらどうしよう…

と考えてしまう方もいらっしゃいますよね。

僕がそうでした。

 

うだうだ考えてたら買って来てくれました(ラッキー)

 

 

 

 

BRAUNの4,000円くらいの安いやつ。

 

 

使ってみたら案外剃れるもんですね。

寝たままヒゲを剃ることができる点もGood!

重さもさほど気にならないし、充電も2〜3回に一度すれば十分。

 コツはこうして、よく掃除すること。

引っ張れば取れます。

f:id:silberkids:20180208193026j:image

f:id:silberkids:20180208193039j:image

f:id:silberkids:20180208193052j:image

なんなら使ったらor使う前に一度中に入ってるヒゲを出すと、いらない苦労をしなくて済みます。

 

気合入ってるデートや会社の面接へ行く時でなければむしろこの電動シェーバーで十分ですね。

結構ツルツルになります。

 

ちなみに肌への攻撃性ですが、

僕は普段シックの5枚刃敏感肌

 

 

 

 

 

 

を使うレベルの貧弱肌ですが、少しヒリヒリするくらいで済みます。

後から保湿クリーム塗ってあげるだけで十分。

 

敏感肌用のカミソリってやっぱり換え刃自体も割高だし、背骨折ってなくても買ってみるのもありかもしれませんね。

お値段も4000円くらいだし、使える回数を考えたらおトクかも?

 

 

2.毛抜き

ヒゲに毛抜き、そもそも毛を抜くこと自体に対しての賛否は置いておきます。

 

僕は肌の白さの割に毛が濃いので、青髭になりやすく、それが悩みでもあります。

そこで、こういう

f:id:silberkids:20180208195136j:image

フツーの毛抜きで顎の部分と剃り残しやすいポイントだけ抜いていました。

 

ところが先日…

なんと上の電動シェーバーと同じくらいの値段(4,000円くらい)の高級毛抜を衝動買いしました

 

 

 

 

 

 

 

そう、知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、毛抜き界のレジェンド

スイス・ルビスです!


f:id:silberkids:20180208210416j:image

 

スイス・ルビス は、ネットで調べると、もともと《時計の精密部品用のピンセット》等を作る会社で、

ざっくり言えば

f:id:silberkids:20180208200224j:image

先端部分の合わせ面が精密に作られているので、力を入れず確実に毛をつまむことができます。

 

感想は手短に。

2,000円くらいの毛抜きも買ったことありますが、

イイです、これ。

僕はこれに4,000円出す価値があると思います。使いやすい。疲れない。

細い毛が抜群に抜きやすいのはもちろん、太いヒゲにもちゃんと使えました。

イケイケです。

 

耐用年数は嘘か真か、Amazonのレビューを見ると7年や10年、果ては12年なんていうコメントもありました。

 

いや…マジ…?

ステンレスだから素材的にはちゃんと綺麗にしてあげればもちますよ?

流石に歪むでしょ

と、思うんですけど、10年使用後レビューとか書くとしても読者誰も覚えてねえよ

まあ、きっと長く使えるでしょう。


f:id:silberkids:20180208201913j:image

 ちなみに、精密に作ってあるが故に、使用後はちゃんと掃除をして、付属のゴムキャップを付けるように、とのことです。

メーカーの本気度が伺える。まあ、手作業で作ってるらしいですからね。


f:id:silberkids:20180208201858j:image

パッケージも可愛いです。

ちなみに、写真で見るよりもthe ステンレスと言った感じの色をしてます。

 僕はこの色好きですが、イマイチだなと思う方は

 

 

 

 

この赤いヤツも可愛いと思います。

ステンレスカラーのメイク用ツィーザーと、赤のクラシックツィーザーは散々調べましたが、違いがわかりませんでした。

 

どっち買ってもそんな変わらないんじゃないでしょうか?(適当でゴメンなさい)

性能は折り紙付きなので、見た目で選んでいいと思います。

 

手入れですが、恐らく普通のステンレスと同じ扱いでいいと思うので、使ったあと、濡れ拭きとから拭きをして、手汗に含まれる油と塩分を取り除いてあげてください。

さもなくば、錆びます。

お気をつけあれ。

 

 

(ちなみに、これ本当に良いので、気心の知れた相手なら女性へのプレゼントにしても喜ばれるかも。ちょっとお高いし。)

 

 

入院中はどうしても外見に気を使わなくなりがちですが、ヒゲが伸びてくると不快ですし、なによりお見舞いに来てくれた相手に失礼だと思います。

これでヒゲを整えてスッキリした顔で彼女、友人や家族に会いましょう!

 

今回はこれでおわりです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

それではまた、お会いしましょう。

 

 

トップ画像はぱくたそ様よりお借りしました。

 

次回→ そのうち

 

前回→ 入院中、外食や外泊ができるって本当?みんな、肉でも食べに行って元気だそうな!

http://silberkids.hatenablog.com/entry/2018/02/06/202009